わらべうた遊び
こんにちは
子育て支援センター
にこにこ広場ブログへ
ようこそ(^∀^)ノ
今回は
『 わらべうた遊び 』
の様子をお伝えします
\ ゆたしくうにげーさびら /
よろしくおねがいします
の挨拶からはじまりま~す
わらべ唄普及研究家
てぃーだぬふぁー童唄会のようこ先生です
ママの口ずさむ
うちなーわらべうた や
ベビーマッサージ
を通して五感を刺激します
てぃー た ー みー ゆう
いち むう なな やー くーん とぅ
ひとーつ ふたーつ みっつ ・・・と
数をうたっているのだ
胸から足へ
母の手のぬくもりを伝えていきます
ちんなんも~ ちんなんも~
みーねんっ みーあいんっ
ちんなん カタツムリ
旧暦の9月7日
沖縄の長寿を祝う行事
カジマヤー の由来を知りましたね
先人の子どもたちが残してくれた
わらべうた 遊び
次回またお会いしましょう
\ にふぇーでーびたん /
ありがとうございました
M
関連記事